2025年4月13日(日) から10月13日(月)の184日間「EXPO2025大阪・関西万博」が開催されます。大屋根リングや各国のパビリオン、そしてガンダムやモンハンとワクワクがいっぱい!万博へ行くのを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
会場に近いホテルの予約がなかなか難しくなってきているニュースや、旅行会社では兵庫などの近県のホテルを紹介される話も多くなっています。そんな情報の中ですが、GW期間でもまだまだ関西国際空港付近のホテルは予約できるようです。
この記事では、関空から電車で1駅のりんくうタウン駅近くにある「オディシススイーツ大阪エアポートホテル」に宿泊したレポートも含めて、関西国際空港付近でオススメのホテルをご紹介します。
オディシススイーツ大阪エアポートホテルはスターゲイトホテルの54階で朝食(なつき撮影) |
EXPO2025大阪・関西万博は大阪・夢洲(ゆめしま)で開催
万博公式キャラのミャクミャク・左(なつき撮影) |
開催期間:2025年4月13日(日) ~10月13日(月)184日間
開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)
りんくうタウン駅と関西国際空港から万博会場シャトルバスが運行
関西国際空港やりんくうタウン駅から万博会場へシャトルバスが運行されます。シャトルバスの利用はアプリでの完全予約制となっているのでご注意くださいね。バスの運行時刻や予約方法などは関西空港株式会社のサイトからご確認ください。
りんくうタウン駅・関西空港直通シャトルバス
所要時間:約1時間13分
片道料金:2,500円
<関西空港株式会社 りんくうタウン駅・関西空港直通シャトルバスについて>
関西空港直結!オススメホテル
りんくうタウン駅から万博会場へのシャトルバスは1日1往復ですが、関西国際空港からは1日3往復のシャトルバスが運行されます。午前中のうちに関西空港に到着して、ホテルに荷物を預けて万博会場から18時台のバスに乗ってホテルに戻るのも楽々ですね。
ホテル日航関西空港
関西国際空港第1ターミナル横の「エアロプラザ」2階にフロントがあるホテル日航関西空港は快適な宿泊を関空内で過ごしたい方にオススメです。
ザ・ブラッスリーでの朝食ビュッフェでは、たこ焼きやお好み焼きなどの大阪名物や花園養蜂場のハチミツ、和歌山県産有田みかん100%を使用したストレートジュース、北海道剣淵町の完熟トマトのみを使用した『夢みるトマト』などこだわりのメニューからステーキまで!評価がとても高いです。
空港旅客ターミナルがすぐ目の前にあるため、滑走路は残念ながらみることはできませんが、高層階からは離着陸の飛行機を間近に見ることができるお部屋もあります。
ファーストキャビン関西空港
ホテル日航関西空港と同じ「エアロプラザ」の3階にあるファーストキャビン関西空港は1人利用のカプセルホテルです。館内は男性エリアと女性エリアに分かれていますが、歓談できる共有ラウンジもあるので、友達同士での利用にもオススメ!
ホテル日航関西空港よりもかなりリーズナブルに宿泊できますが、12歳以下の利用はできないので、お子様連れでの宿泊はNGとなっています。ご注意くださいね。
りんくうタウン駅からすぐ!オススメホテル
関西国際空港からJRまたは南海電鉄で1駅の「りんくうタウン駅」から徒歩1~5分圏内にあるオススメホテルを4つご紹介します。オディシススイーツ大阪エアポートホテルやスターゲイトホテル関西エアポートは部屋からの景色も良くて特にオススメですよ。
なお、りんくうタウン駅から出発する万博会場行きのシャトルバスはホテル群とは反対側のアウトレット・シークル方面の「2番」出口から出て右にあるスロープを下りた「バスターミナル」が発着所です。
オディシススイーツ大阪エアポートホテル
ベッドルームとくつろぎスペースが離れた部屋もある(なつき撮影) |
オディシススイーツ大阪エアポートホテルはSiS りんくうタワー内にあるホテルです。りんくうタウン駅「3番」出口からスターゲイトホテル関西エアポート内を通りフロントへ向かいます。2023年に開業した新しいホテルでゆったりとした室内で、私が宿泊した際に利用した「お部屋おまかせプラン(11500円)」では、大きめのテレビがソファのあるスペースに1台、ベッドルームに1台と1人で過ごすにはとても贅沢な空間でした。
部屋からの景色も最高(なつき撮影) |
朝食開場はスターゲイトホテル関西エアポートの54階にある「スターゲイト」を利用。種類豊富なビュッフェスタイルで最高の景色を見ながらの朝食は大満足。
スターゲイトホテル関西エアポート
54階にあるダイニング&バー |
りんくうタウン駅から一番近いホテルがこちらのスターゲイトホテル関西エアポート。りんくうタウン駅「3番」出口から出てすぐのところにあります。どの部屋からも美しい景色が見られると人気です。オディシススイーツ大阪エアポートホテルよりも価格帯が安めでインバウンド客の利用がとても多いホテルです。
OMO関西空港 by 星野リゾート
りんくうタウン駅「5番」出口からペデストリアンデッキですぐの場所にあるOMO関西空港 by 星野リゾートは、便利さと快適さを兼ね備えたホテルです。6種類のお風呂とサウナを楽しむことができて、特にしゅわしゅわ感覚を味わえる炭酸風呂は人気!
また、キッチン付きの部屋や愛犬と一緒に泊まれる部屋なども用意されているのも特徴的です。
関西エアポートワシントンホテル
関西エアポートワシントンホテルはりんくうタウン駅「5番」出口からOMO関西空港 by 星野リゾートの先、徒歩3分の便利な立地にあるホテルです。こちらもペデストリアンデッキで繋がっています。全室にIFMC.(イフミック:集積機能性ミネラル結晶体) ベッドパットを導入していて「寝ながら温泉療法」を試すことができます。
前出の3つのホテルよりリーズナブルに宿泊できるので、りんくうタウン駅から徒歩5分圏内でホテルを探している方にオススメです。
関西国際空港付近のホテルは穴場
キティちゃん仕様の「はるか」に乗るのも楽しい(なつき撮影) |
GW期間も夏休み期間もまだまだ予約が取れるホテルが多い関西国際空港付近。大阪駅や伊丹空港からは距離はありますが、JRと南海電鉄が利用できるのでシャトルバス以外でのアクセスも良いです。万博や大阪観光に関西国際空港付近のホテルもどうぞご検討くださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿