明太子の老舗である「かねふく」が運営する『めんたいパーク』をご存知ですか?めんたいパークは大洗・とこなめ・神戸三田・伊豆・びわ湖・群馬にある、明太子のテーマパークです。この記事では茨城県大洗にあるめんたいパークと名物の「明太ソフトクリーム」のレポートをご紹介します。
めんたいパーク大洗は東茨城群大洗町にある
フォトスポットにはスマホスタンドあり(なつき撮影) |
営業時間: 平日/9:00〜17:00 ・土日祝/9:00〜18:00《年中無休》
フードコート: 平日/9:30〜16:30・土日祝/9:30〜17:00
工場稼働時間: 9:00〜16:30(※日、祝は稼働していないことがあります。)
入場料金:無料
駐車場:無料
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3(大洗港第二埠頭内)
電話:029-219-4101
工場直売の売店やフードコート、工場見学がある
めんたいパーク内には工場直売の売店や明太子の製品を使ったおにぎりやソフトクリームなどを味わうことができるフードコートがあります。フードコートは席数はそこまで多くないので、天気が良い日はおにぎりはテイクアウトして大洗海浜公園などで食べてもいいですね。
めんたいパークの中でも規模が大きな大洗工場は、多い日には1日で5トンを超える明太子が作られています。工場見学では明太子が作られる様子を見ることができますよ。
キッズスペースもあって子供連れでも楽しい!
無料で遊べるキッズランドは室内なので天気が良くない日でも遊ぶことができます。大きな滑り台やチームラボとのコラボの「こびとが住まう黒板」でモニターをタッチして遊んだりと子供連れでも楽しめます。
フードコートで「つぶつぶめんたいソフトクリーム」
チョコとおせんべいがトッピング(なつき撮影) |
友人から「めんたいパークに行ったら絶対食べて!」と言われていたので、ドキドキしながら食べてみることに。ソフトクリームはコーンとカップが選べます。
甘いけどピリ辛!不思議味のソフトクリーム
カウンター席は海をみながら食べられる(なつき撮影) |
明太子入りのソフトクリームだけではなく、明太子が入ってないプレミアム牛乳ソフトクリームもありますよ。
せんべいやチョコなどのお菓子も売っている
広めの駐車場あり(なつき撮影) |
大洗だけではなく、各地にあるめんたいパーク。明太子好きにはたまらないテーマパークでした。ドライブついでに遊びに寄ってみてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿